松江・出雲旅行(2/3): 玉造温泉 旅館「長楽園」さん2013/01/13 21:56

冬場恒例のカニ旅行。
宿1泊+JR往復のツアーを利用し、2泊3日の行程。
(2泊目の宿は別に予約)
今年は山陰方面を目指します。

【1日目】
品川08:17発-岡山11:30着(のぞみ15号)
岡山12:05発-松江14:36着(やくも11号)
宿泊:松江しんじ湖温泉「なにわ一水」さん

【2日目】
松江10:37発-出雲市11:03着
出雲市15:33発-玉造温泉15:53着
宿泊:玉造温泉「長楽園」さん

【3日目】
玉造温泉10:51発-松江10:57着(やくも14号)
松江13:01発-岡山15:38着(やくも18号)
岡山16:14発-品川19:26着(のぞみ40号)



なにわ一水さんをチェックアウト後、特急やくもで出雲市へ出発。
特急やくも

出雲市に到着。
出雲市駅

いざ、タクシーで出雲大社へ!

出雲大社の大鳥居。
額面の大きさは畳6畳だって。あの中で生活できそう(^^;
出雲大社大鳥居

出雲大社大鳥居

直前で渋滞してたので、ここでタクシーを降りて歩くことに。
出雲大社前

出雲大社手前にある旅館竹野屋さん。
ここ、竹内まりやさんの実家だそうです。
竹野屋さん

いよいよです。
出雲大社

参道を進み
出雲大社の参道

まず、祓社にお参り。
祓社

さらに進むと松並木。
お伊勢さんとはまったく違ってなんか明るくて、厳かさがちょっと軽い感じ。
出雲大社の参道

手水舎で清めてから...
出雲大社の手水舎

いざ!
出雲大社

御仮殿にお参りです。
出雲大社の御仮殿

この注連縄も立派ですねぇ。
御仮殿の注連縄

そしてさらに進むと何やら行列が..よくわからないけど並んでみると、
出雲大社

御本殿の仮の参拝所でした。
出雲大社

遷宮の準備が進んでいるようです。
新しい御本殿でしょうか、建設中の屋根が見えました。
出雲大社

そして神楽殿へ。
出雲大社の神楽殿

ここの注連縄は日本1、2を争う大きさ。
神楽殿の注連縄

アップで。
なにやら網が張ってあるようですが..
神楽殿の注連縄

さらにアップで。
小銭を投げる人がいるんですね。
投げて落ちてこないと良いとか言われているようですが、迷信でよろしくないようです。
神楽殿の注連縄

御祈祷の方がたくさんいました。
出雲大社の神楽殿

知人へのお土産にこんなものを購入。
男女だけでなく、人と人との良縁をもたらすとかで、糸を持ち物や衣服に縫い付けるんだとか。
縁結びの糸

お参りを済ませ、隣にある歴史博物館へ行ってみるみたいですよ。
出雲歴史博物館

昔、本殿を支えてきた宇豆柱(うづばしら)と呼ばれるものだそうです。
出雲歴史博物館

昔はこんなんだったろう、なんて模型がたくさん。
出雲歴史博物館

出雲歴史博物館

出雲歴史博物館

千木。でかいです。
出雲歴史博物館

青銅器や
出雲歴史博物館

太刀がたくさん。
出雲歴史博物館

見学を終えてぶらぶらしてると一畑電車大社線の出雲大社駅がありました。
出雲大社駅

中はこんな感じ。
出雲大社駅

車両もいろいろ。
ばたでん

散策を終え、またタクシーで出雲市駅へ。
お昼にと購入したのが出雲そば弁当。
手軽にいただけて美味しかったです。
出雲そば弁当

今宵は玉造温泉に宿泊。
駅からタクシーでお宿へ。
玉造温泉駅

宿泊先は長楽園さん。
長楽園さん

とにかく大きな露天風呂が名物らしいです。
長楽園さん

ロビー。
長楽園さん

お部屋は離れの知心庵というところ。
冬はこたつがありがたい。
長楽園さん

ベッドルーム
長楽園さん

お部屋の露天風呂。
長楽園さん

トイレ。
長楽園さん

本館と離れの間にある庭園。きれいに整備されてますなぁ。
長楽園さん

知心庵の入り口。
長楽園さん

玄関。
長楽園さん

まずはお部屋の温泉を楽しみ...ちょっと熱かった...ふぅ~。
夕食です。
食事処に用意されました。
長楽園さんの夕食

長楽園さんの夕食

長楽園さんの夕食

白魚のお鍋。
長楽園さんの夕食

島根和牛の陶板焼き。
長楽園さんの夕食

おぉ、これこれ。
長楽園さんの夕食

さらに舟盛りどーん!
長楽園さんの夕食

個人的にはあまりありがたくないけどアワビやウニや...ぜーたくだこりゃ。
長楽園さんの夕食

ときたら、やっぱこーなるんだよね。
長楽園さんの夕食

茶わん蒸しにまでウニが..
長楽園さんの夕食

長楽園さんの夕食

やっぱ出ますな、出雲だし。
長楽園さんの夕食

で、さらにごはん。
シジミ汁はありがたいね。
長楽園さんの夕食

食後落ち着いてからお宿の自慢である大露天風呂へ。
入り口は男女それぞれ別ですが、ここは混浴だそうです。
残念ながら?!見かけませんでしたが(^^;
女性にはバスタオルみたいな巻物を付けて入れるので安心だとか。

で、入ってみると、たしかに広い。
夜、一人で入ったらちょっと怖いです。
先客がいたから写真撮ってないけど、人が居て良かった。
先客にはお子さんも居て、やっぱり泳いでました。そーしたくなるよ、うん。わかるわかる。(笑)
長楽園さん


これは翌朝の朝食。
長楽園さんの朝食


チェックアウト後、帰路につくのだが、波乱の一日となりました。

※ご注意:掲載内容は旅行/宿泊当時の情報です。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://narunaru.asablo.jp/blog/2013/01/13/7229846/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。