九州旅行(3日目):「リッチモンドホテル鹿児島天文館」さん 他2011/01/31 22:09

九州旅行の3日目。ひきつづき寒し(*_*;
今日は、霧島の旅館を後にし、鹿児島中央の天文館を散策。
黒豚&しろくまを堪能!

【3日目】
行程:霧島神宮11:00発-鹿児島中央11:45着(きりしま5号)
宿泊:「リッチモンドホテル鹿児島天文館」さん


前日の続きで「竹千代 霧島別邸」さんの朝食から。
新燃岳の噴火も無く無事朝を迎え、ひとっ風呂浴びた後、朝食。
朝食も食事処で。
旅館の朝食

豆腐や白和え、芋やなすの煮物など、身体に優しそうなものが並ぶ。
旅館の朝食

さつま揚げや明太子など九州らしい一品も。これがうれしい。
さつま揚げ他

ご飯は一人用の釜で炊いたもの。米粒1つ1つがツヤツヤ。やっほぉ~ぃ!
釜で炊くご飯
炊きたてのご飯

10時半に宿をチェックアウト。
前日利用したタクシーの運転手さんに10:40頃迎えに来てもらうよう頼んであり、11:00の電車にあわせて駅へ向かう。
今日は晴天だ。昨日見えなかった新燃岳を見るべく、途中で車を止めてもらい、写真を撮る。山の姿はハッキリしないが、噴煙を上げている様子はよく見える。この日も、宮崎方面に風が吹いているようだ。
新燃岳の様子

駅に到着。天気は良いが、今日も寒い。待つこと約10分。やっときましたきりしま5号。
霧島神宮駅に入線するきしりま5号

定刻に鹿児島中央駅に到着。
今日泊まるのは天文館にある「リッチモンドホテル鹿児島天文館」さん。
チェックインまで時間があるので、街中をぶらぶらしながら向かう。
鹿児島中央駅

駅前で見かけた自販機。さすが鹿児島。自販機に西郷どんが。
自販機に西郷どん

駅前からは路面電車が走っている。日本最南端の路面電車だとか。形やカラーもいろいろ。
鹿児島市電
鹿児島市電
鹿児島市電

鹿児島ならでは?の火山灰の収集所が。
火山灰収集所

ぶらぶらしつつ、今宵の宿に到着。
チェックインにはちょっと早いので、荷物だけ預かってもらう。
リッチモンドホテル鹿児島天文館の外観

ロビー。
リッチモンドホテル鹿児島天文館のロビー

お昼もまわっていたので、宿の近くにある「天文館むじゃき」さんで昼食。
氷白熊で有名なお店だが、ここでは、飲茶やお好み焼き、洋食など、食事もできるらしい。とりあえず、軽めの飲茶ランチにしとくか。
天文館むじゃきのしろくま

自分は、ミニラーメンと小籠包がセットになった「紫宝ランチ」で、家内は「藍宝ランチ」。ミニちゃんぽんと小籠包2個、ミニ豚まん1個のセットだ。写真は「紫宝ランチ」のもの。ちょっと物足りなかったが、ま、ここは抑えておこう。
ランチのミニラーメン
ランチの小籠包

むじゃき、で外せないのが氷白熊。
水曜どうでしょうという番組でミスターと魔人が対決していたのを見て、本物を楽しみにしてはいたのだが、種類が豊富で何と言ってもボリューミィ~。レギュラーサイズは750mlだって!!
腹壊すって。とりあえず、夕食の後にデザートでいただくことにして、今は我慢我慢。
氷白熊のメニュー
氷白熊のメニュー

食後の運動。
海の方まで歩いて見ると、おぉ~桜島だ。
桜島

宿に戻ってチェックイン。
リッチモンドホテル鹿児島天文館の部屋

さ、そろそろ晩飯どうするか考えなくちゃ。
フロントにあったパンフレットや食べログとか見ながら検討。
せっかく鹿児島だし、黒豚料理とか郷土料理を食べられるところが良いね、ってことで、宿の近くの黒豚料理のお店に行ってみる。
「あぢもり」さんというお店。一品料理もあってよさげじゃん、なんて思ったら、夜はコース料理が基本で、単品料理のみでのオーダーはできないらしい。コースだと食いきれないと思い、断念。
黒豚料理のお店

というわけで、またぶらぶらしつつ、宿のフロントにあったおすすめ店リストにも載っていた、「吾愛人(わかな)」さんに決定!
郷土料理がいただける雰囲気の良い居酒屋だ。
居酒屋「吾愛人(わかな)」の入口

鹿児島といえばきびなごやカツオかな、というわけでまずはきびなごの刺身とカツオのたたき。
きびなごの刺身

で、やっぱ黒豚いかないと!ということで、この後は黒豚料理のオンパレード。
まず、熔岩焼き。熱した熔岩を使って、自分で焼いていただく。
黒豚の熔岩焼き

続いて、ひれかつ。
いやいや、これジューシー!!
黒豚のひれかつ

焼肉、とんかつときたら、しゃぶしゃぶも..ってことで黒豚のしゃぶしゃぶ。
一人前から頼めるのが良かった。
黒豚のしゃぶしゃぶ

さらに、とんこつ。
骨付き肉を煮込んだものだけど、味噌味で...、なんだろ、味噌おでんと角煮を合わせたような感じだろうか。箸でほぐせるくらい、やわらかい。うまい。
黒豚のとんこつ

そろそろお腹も良い感じになってきたので、最後に、ブリ大根をオーダー。
大根は大根でも桜島大根を使ったブリ大根。
漬物以外では初めて食す桜島大根。けっこー、というか、かなりやわらかくて、繊維っぽさが無く、大根というより蕪のような感じでした。
ぶり桜島大根

いやぁ、食った食った。
さて、デザートでも買って帰りますか、ということで、再び「天文館むじゃき」さんへ寄って氷白熊を購入することに。
レギュラーはでか過ぎるので、小ぶりなやつにしようと思ったのだが、プチっていう150mlくらいの小さいやつはもう売り切れ。しゃーなぃ、ベビーにするか。
自分はストロベリー、家内は宇治金時。
ベビーって言ったって330mlもあって、けっこうでかいんですけど...(・・;
氷白熊(ストロベリーと宇治金時)

味は美味しい。うん、これなら食べられそうだ。
しかし、なんとも食べにくいねぇ。
しっかり固まってるのでスプーンが入らないよ。無茶するとこぼれるし。
慎重に削りながらいただいてると、さながらフルーツの発掘調査。
氷白熊を発掘中


これにて3日目が終了!
今日は天文館を中心に歩き回ったので、歩数は17119歩でした。
明日は、由布院ですよ。

※ご注意:掲載内容は旅行/宿泊当時の情報です。