ホテル:「軽井沢プリンスホテルウエスト」さん & プリンスショッピングプラザでお買いもの ― 2011/12/23 23:58
3連休だし、クリスマスだし、どこもいっぱいだなぁと思いつつ、じゃらんを見てたら直前でたまたま空いてた宿を発見。急きょお出かけ。
【往路】
東京発12:24-あさま523号-軽井沢着13:36
【復路】
軽井沢発15:24-あさま532号-東京着16:32
【往路】
東京発12:24-あさま523号-軽井沢着13:36
【復路】
軽井沢発15:24-あさま532号-東京着16:32

グランスタで駅弁を購入。
自分は天ぷら弁当、家内はにぎり寿司。


予約したのは軽井沢プリンスホテルウエストさんのコテージ。
軽井沢に到着し、プリンスショッピングプラザをぶらぶらしながら、宿に向かう。
天気は良いものの、ちょー寒い。さすが内陸だ。

ホテルに到着。

チェックインを済ませ、コテージへの送迎を待つ。

歩ける距離だけど、ゴルフ場の電動カートのような乗り物で送迎。
一応屋根&ドア付きだったので風はさえぎられるものの、シートはヒンヤリ。
寒かったが、あっという間に到着。

コテージはリビングの他に2つのベッドルームがあり、4名まで宿泊可。
全体的に床暖房が入ってるので快適。




ふろとトイレは別でした。

とりあえずちょっと休憩してから、ショッピングプラザへ出発。
ニューウエストのインフォメーションにはツリーが。
ニューウエストのインフォメーションにはツリーが。

ガーデンモールではウィンターイルミネーションと称してライトアップされてました。
たくさん写真撮ったけど..極寒で手が震えほとんど手ぶれ(XoX)
寒波の影響で気温がマイナス10度くらいまで下がるとの予報。
あまりに寒いので、ちょくちょくお店に入りながら暖をとる感じで、久々に痛いくらいの寒さを体感。

COACHのショップで家内がバッグを買ってくれました。

セールで半値&7掛けになり、定価の約1/3に。

ホテルに戻り、夕食の会場へ。
3つのレストランから選べて、我々はディナーブッフェのレストラン「ニューヨーク」へ。
季節がら、クリスマスブッフェってのをやってました。

う、またピンボケ。
レストラン会場はこんな感じ。

目玉はローストビーフ、ローストチキン、フォアグラソテーなど。
お願いするとシェフが切り分けてくれました。

それぞれ美味しかったです。

目玉以外はまぁ、普通のバイキングですな。
とりあえず、適当にとっていただく。


ビーフシチューは肉もかるくほぐれるくらい柔らかくてまずまず。

チーズフォンデュもありました。

ローストビーフをおかわりしつつ、お腹も良い感じになってきたので、長野だしな、と〆に蕎麦ときのこ汁を取る。が、蕎麦の香りも無く、のびててガックリ。。

ささ、最後はやっぱりデザートでしょ。
というわけでケーキを取りに行く。

カップスイーツもケーキも、しつこくなく、意外と美味かったです。

他にもホワイトチョコレートのファウンテンがあってお子さん連れには大人気。
家内もチャレンジしてたけど、自分はあまりチョコは好きではないのでパス。

全体的には、味はまぁまぁだけど品数が少なかったなぁ、という感じ。
宿泊プランに付いてたとはいえ、正規料金は大人1名7000円だって。
まぁ、時期が時期だけに仕方ないんだろうけど、ちょっと高いねぇ。
翌日も良い天気。
朝食は付いてないプランだったので、前日に買っておいたクロワッサン等々で朝食を軽くすませ、コテージを後にする。
フロントのある建物まで歩く途中にゲレンデがあって、けっこう人出あり。

チェックアウト後、またショッピングプラザに向かって歩いてると、途中にある池が凍ってました。

お土産とか買いつつ、帰路へ。
中途半端な時間ではあったが、帰りの新幹線では、峠の釜めしで一杯やって、ZZz..

いやいや、とにかく寒かった。。。
※ご注意:掲載内容は旅行/宿泊当時の情報です。
最近のコメント